知りたいことは何でも調べられるインターネット検索サービス「Google」。その検索窓にある単語を入力すると、とても長い検索候補が挙がってくるのだ。その単語とは?
その単語は「ゼミ旅行」である。検索窓に「ゼミ旅行」と入力すると、
「ゼミ旅行に行くことになりました。旅行先・内容について、メンバーの意見が二つにわかれました。あなたは少数派のうちのひとりですが、あなたはどうしていきますか」
実はこの文章は、ある企業のエントリーシートの質問の一部なのだ。それが検索候補に挙がっているようなのである。それにしても、この質問には何と答えるのが相応しいのだろうか。大変気になるところだ……。

●関連記事
- 『Google翻訳』で「Xbox」を翻訳すると「プレイステーション」になる
- Googleの検索結果がやっぱりひどい、「Operaカスブラウザ」が「クソブラウザ」に
- 『Google 翻訳』で「大韓民国」を翻訳すると「日本」と表示される
- ブラジルの『Google ストリートビュー』に死体が写っていると話題に
- GoogleストリートビューカーがGoogleストリートビューカーを撮影してGoogleストリートビューに掲載
オリジナル記事: Google「ゼミ旅行」の検索候補が長すぎる件
Copyright© ロケットニュース24 / Socio Corporation. All rights reserved.