みんな知ってるあたりまえ知識。でも100人いたら1人くらいは知らない人がいるかもしれません。今回は「Gmailで大容量のメールのみを検索で見つける方法」という知識です。メール容量が満杯の人に嬉しい知識です。大容量の添付ファイルを探し出して削除しましよう。
1MB以上のファイルが添付されたメールを探したい場合、メール検索フォームに「size:1000000」と記入して検索しましょう。1MB以上の添付ファイルがあるメールだけズラリと表示されます。明確に1MBは1048576Kなので「size:1048576」になりますが、そこまで細かく指定する必要はないです。
その流れで「size:5000000」とすれば5MB以上、「size:10000000」とすれば10MB以上のメールのみ表示してくれます。Gmailのメールボックスは数GMも容量がありますので、そう簡単には満杯になりません。ですが、整理のためにいらない大容量メールは消しておきたいものです。
また、添付ファイルを探したいときにも重宝しますよね。ちなみに、いらないメールをゴミ箱に入れても消えたことにはならず、容量を削ったことにはなりません。消すにはゴミ箱を空にする必要があるのでご注意ください。
参照元: Gmail

●関連記事
- 【みんな知ってるあたりまえ知識】彼女が浮気をしているかどうか簡単に調べる方法
- 【みんな知ってるあたりまえ知識】iPhoneでシャッター音を出さずに写真撮影する方法
- 【みんな知ってるあたりまえ知識】スマホで『食べログ』の飲食店ランキングを無料で見る方法
- 【みんな知ってるあたりまえ知識】iPhoneのブラウザで最下部に一気に移動する方法
- 【みんな知ってるあたりまえ知識】JRのキップは一度買えば無料で何度も「途中下車できる」
オリジナル記事: 【みんな知ってるあたりまえ知識】Gmailで大容量のメールのみを検索で見つける方法
Copyright© ロケットニュース24 / Socio Corporation. All rights reserved.